トロント基本情報
まずはトロントの基本情報から。
•トロントはカナダの東海岸にあるオンタリオ州の州都です。
•カナダ最大の都市で、人口は約260万人です。
•トロントの人口の約半分はカナダ以外の出身、もしくは移民2世3世です。
•イギリス、フランス、イタリア、ポーランド、ロシア、ギリシャなどのヨーロッパ圏、中国、インド、フィリピン、韓国などのアジア圏からだけではなく、カリビアンやアフリカなど世界中から人が集まっています。
なのでトロント各地にChina Town、Greek Townなどのコミュニティが数多くあり、年中、特に夏には毎週のようにcultural festivalが開催されています。
•公用語は英語ですが、フランス語や中国語はもちろん、街の至る所でいろんな言語が使われています。
•去年の年末に初めてトロントから羽田に向かう直行便を使ったのですが、飛行時間は約12-13時間半でした。
•日本との時差は14時間、サマータイムの間は13時間になります。
なので日本の1月1日の正午は、トロントの12月31日の夜10時です。
•ちなみにトロント市内には20以上の区間(district)がありますが、基本的には上記写真のように6つの地域に分割されます。
交通手段
街のいたるところに高速道路があるのでトロント市民は基本的に車で移動するのを好むようですが、トロントの交通機関でも紹介されているように、トロント市内は基本的にTTCの地下鉄、バス、路面電車を使って移動できます。
私はトロント北部のNorth Yorkという地域に住んでいるのですが、ダウンタウンへはそこからバスと地下鉄で40分ぐらいで行くことができます。
Union Stationというダウンタウンの一番南にある駅にはGTA (Greater Toronto Area、日本でいう首都圏)へ行くことのできるGO train/busの駅や、カナダ国内を走るVIA railという鉄道会社の駅もあります。
またトロントの北にあるRichmond Hill、Vaughanなど、TTCが走っていない街からトロントに行く場合は、York Region Transit (YRT)や先ほどのGO busでなどの交通機関を使用してTTCの終点のFinch駅まで行き、そこから地下鉄に乗ってトロントへ行きます。
気候
トロントでは気温と体感温度が異なることが多いので、出かける際には気温よりも体感温度を意識してください。
特に冬は風が強い日が多いので、薄着で家を出て後悔することはしばしばです。
この冬は比較的温かい方ですが、基本的にトロントの冬はとても寒く、気温は一日中マイナスです。
でも室内は暖房がしっかりしているので、なるべく重ね着を心がけてください。
日本から大量のヒートテックを持ってきてもいいでしょう。
ちなみにユニクロは2016年の夏ぐらいにトロントにやってくるそうです。
冬服や小物などはこちらで購入するのをおすすめします。
おしゃれよりも機能性を重視してください。
確かに日本のジャケットやセーターもしっかりしているものが多いですが、カナダのに比べると(特にポケットが)薄いので寒く感じます。
日本の冬用のブーツは底が平たくなっているものが多いので、道が凍らない秋にしか使えません。
冬が長いので春はかなり短いです。
雪が溶けて気温が10度を超えたらあっという間に夏がやってきます。
High Parkというトロントにある大きな公園では5月上旬に桜が満開になります。
夏は気温が30度近くになることも多いし高度が高いので、日差しがきつくとても暑くなります。
なのでサングラス、サンダル、ショートパンツと日焼け止めは必須です。
秋はとても過ごしやすく、お散歩に適した季節です。
紅葉も綺麗なので私の一番のお気に入りの季節です。
食料品を買うには?
カナダのスーパーは基本的に巨大なので、食料品は週に1回もしくは週末に一気に買い込むのが基本です。
トロントにはMetroというスーパーのチェーン店がたくさんありますが、少し値段設定が高めでまとめ買いがしにくいので、私はたまにか緊急の時にしか行きません。
そんな私がお勧めするのは No frillsとLoblawsです。
2つとも品揃えはMetroに比べても豊富で値段も低めなので、学生の財布には優しいチェーン店になっています。
また、日本の食材が欲しい時、私はトロントの北隣の町マーカム(Markham)にある日系ショッピングセンターのJ-townや、家の近くにあるH Martなどの韓国系スーパーに行きます。
韓国系スーパーは安いし日本の食材も多いのでおすすめです。
「遊ぶ」場所は?
トロントで遊ぶ時、私も含め大学生は基本的にダウンタウンへ買い物かご飯を食べに行きます。
特に夏にはたくさんのイベントがあるのでそれに行ったり、 たまにトロントの観光地に遊びに行くこともあります。
参考に、トロントに来て1年半の間に見つけたお勧めの場所などを5つ紹介します。
①Kensington Market:Dundas street westの北、Spadina avenueの西側にあるAugusta avenueを中心にしたエリアです。
八百屋、カフェ、服屋、雑貨屋などが立ち並ぶ私の一番のお気に入りの場所です。
お店の雰囲気、食べ物だけでなく建物や壁に描かれた絵(ストリートアート)なども楽しめます。
②Toronto Islands:トロントからは、Union駅から徒歩5分のところにあるフェリー乗り場から20分ぐらいで行くことのできる小さな島です。
夏は、毎日のようにたくさんの人がサイクリングなどを楽しみに訪れます。
トロントの風景だけでなく、島にある自然も楽しめる場所です。
③Distillery Historic District:ダウンタウンの南東部にある、レンガの建物が並ぶエリアです。
中にはブティック、ギャラリー、雑貨屋などがあります。
年内を通していろんなイベントが行われていますが、私のお気に入りはクリスマスマーケットです。
④Eaton Centre:トロントで買い物するならここ!という人も多いとおもいます。
TTC Line 1 (地下鉄)のQueen StationとDundas Stationの間にあるモールです。
たくさんのお店があるので世代を問わず買い物を楽しめるとおもいます。
個人的に、Queen stationから路面電車に乗って5-6駅行った、University avenueより西のQueen streetもオススメです。
そこにもたくさんのお店がありますし、モールとは違い一つの建物に一つのお店があるので品揃えも豊富です。
⑤ROM (Royal Ontario Museum)とAGO (Art Gallery of Ontario):トロントにたくさんある美術館と博物館の中で特に有名な場所です。
場所によって入場料が無料になる日と時間帯があるので、それを狙って訪れてもいいかもしれません。
トロント情報おすすめサイト
最後に…
トロントには他にもここには書ききれないほどたくさんのお勧めの場所やイベントがあります。
なので、トロントについてもっと知りたい時にチェックしたいウェブサイトをご紹介します。
サイトだけじゃなくてそれぞれのソーシャルメディアのページもチェックしてみてください。
トロントで一番美味しいインド料理やさんは?
今週末トロントで行われるイベントは?
新しくオープンしたお店はどんな感じ?
パーティーをするならどこがおすすめ?
そんな質問に答えてくれる便利なサイトです。
私は出掛けたいけどどこに行きたいかわからない時、美味しい食べ物を食べたい時、新たな冒険をしたい時などによく利用します。
まさに迷ったらblogTOに聞け!という感じです。
こちらは日本語のサイトです。
TORJAは無料の月刊雑誌で、日本人コミュニティや日本食のレストランなどに置いてあります。
トロントで役立つ情報だけじゃなくて、トロントなどで活躍する日本人の特集も、トロントから旅行に行ける場所の特集もよく組まれています。
編集部のブログも興味深いので是非チェックしてみてください。
- 留学前の準備から飛行機に乗るまで - 2017年2月19日
- カナダ留学の持ち物リスト - 2017年1月23日
- グアテマラのマーケットとマヤ文化 - 2016年10月18日
- 観光都市アンティグアの魅力 - 2016年8月10日