デンマークワーホリ生活の概略 こんにちは! 今回の記事では『幸福度No.1のデンマークをワーホリに選んだわけ...
Read More徹底した多文化主義政策を行い、多様性を大事にしてきたカナダですが、それが原因で様々な問題を抱えており...
Read More多文化主義の国・カナダの教育と宗教にまつわる問題
トンレアップ村には元々学校がなくて、こども達はみんな教育を受けられませんでしたが、2008年の10月に日本人...
Read Moreカンボジアの村で日本語教師のボランティア
VHSとは・・・ドイツにおける市民の為の学校です。その地域に暮らしている一般市民なら、誰でもコースを教え...
Read More様々なコースが学べるドイツの市民のための学校VHS
一人の生徒が手を挙げて「どうして時間を守らなければならないんですか?」と聞いたそうです。これはかなり...
Read More遅刻は悪?時間に厳しい日本社会を改めて考える
私はドイツ人夫と2人の息子、そして82歳になる義母と暮らしています。国際同居に大きな欠落があるとすれば、...
Read Moreドイツでの義母との同居生活を紹介
ドイツ人はその森や湖をとても大事にしている。とっても身近で・・・、自然はドイツ人にとって心のよりどこ...
Read Moreドイツ・森の幼稚園とは?
始めはただ「行ってみたいな」という、単純な動機でも、行ってみると自分が留学して得たものはとても多いで...
Read More交換留学の理由とアメリカで得たもの
スイスは、教科書風の言い方では住民投票がさかんな世界的にも珍しい「直接民主主義」の国です。ですが、私...
Read Moreスイス社会の仕組みと基本
フィンランドでは、住む場所や国籍が違ってたり、どんなバックグラウンドを持っていても、子どもたちは平等...
Read Moreフィンランドの教育は子どもの個性を育てる
ドイツの学校では、授業中の挙手制度で生徒の成績を判断します。クラスの中でいくら博識で能力が高く、筆記...
Read More