3,388 views

全くのドイツ語初心者でした

全くのドイツ語初心者でした

私がドイツに来たばかりの頃はドイツ語が全くできず、初めてドイツ語を学ぶ状態でした。

そんな中、ドイツ語のコースはどこでやっているのか?などの情報は、外人局で教えてもらいました。

私の住んでいる地域には、ドイツ語を教えている学校は2ヶ所あり、一つはプライベートの学校、もう一つは市民学校のVHSでした。

ドイツ語コースに参加する前に、両方の学校を見学させてもらい、自分に合いそうな学校を選びました。

はやくB1試験に合格したかった

はやくB1試験に合格したかった

ドイツ語の初心者の場合は、オリエンテーションコースとインテグレーションコースがセットになっているコースに参加することをお勧めします。

私の場合は配偶者ビザでドイツに滞在しておりますので、無期限ビザを今後申請したい方は、インテグレーションコースとB1(ドイツで生活するために最低限必要な語学力レベル)の試験に合格することは、義務になってきます。

正直、早くB1のレベルのドイツ語試験に合格したくて、自分のレベルに合わずに試験を受験して、一度目は撃沈(不合格)になりましたが、2度目を受けた際に無事に合格することができました。

2回目の試験ではドイツ政府から援助があり、2度目は無料で受験させてもらいました。

ただし、私の場合は福祉(生活保護)などはいただいておりません。

さらには、1回目の試験時は120€程自分で支払いました。

大体ドイツ語のコースは1か月100€程。

生活保護をもらっている方は、60€位に安く受講できます。

私が参加していたドイツ語コースの中には、生活保護をもらいながら、外人局からドイツ語コースに参加することを義務付けられて来ている方が何人もいました。

自費で払ってまでドイツ語コースに来ている生徒は、私ともう一人位でした。(13人中)

選ぶ学校・コースによって先生の個性もさまざま

選ぶ学校・コースによって先生の個性もさまざま

授業は先生によって雰囲気が変わってくるとは思いますが、はじめの学校の先生はとても明るく、生徒の冗談を面白く変えてしまうような先生でしたので、楽しかったです。

2回目の先生はまじめで、日本語を勉強されていたことがあったり、3回目の先生は面白い笑いをする方で、全然楽しくないのに先生一人が勝手に笑っているというそれぞれ個性的な先生方でした。(笑)

今でも、はじめての学校に通っていた時の先生とは付き合いがあります。

私の場合は、B1を取るまでに3度ほどドイツ語コースに行きましたが、どのコースも個性があっていい経験でした。

ドイツに来て、ずっとドイツ語コースに通っていたので、色んな人がいるのだと勉強にもなりました。

今だから普通に思えることでも、やはり来た当初はカルチャーショックが多すぎて、大変なこともありました。

ドイツ語コースでは、読んだり書いたり、隣の人とペアーになって口答の練習などもして、教科書に沿って学んでいくスタイルでした。

ペアーになる人は、毎回違う人になったりしたので、応用力がつきました。

これからドイツ語をドイツで勉強される方の参考になれば幸いです。

ドイツ語を学べる場所

ドイツ語を学べる場所

ドイツ語の学べる機関は、大学に通うために用意されているドイツ語コース、日本にもある、ゲーテ・インスティテュートなどもあります。

こちらの2つのドイツ語コースの場所などは、大体都心部や大学がある所じゃないと行っていませんが、是非、インターネットなどで検索されてみてくださいね。

The following two tabs change content below.
contributor
contributor
BoundtoBoundでは寄稿者を募集しています。 あなたの経験が、これから海外に飛び立つ方の力になるかも知れません。 お気軽にお問い合わせください。